Profile NEW! of SPACE:KANEKO Tomoki

ロゴ.jpg金子 朋樹 http://kaneko-tomoki.com/

金子 朋樹 Tomoki Kaneko


美術家・画家

1976年、静岡県御殿場市出身。1991年、鳥宮暁秀(書家)に師事。2006年、東京藝術大学大学院美術研究科博士後期課程美術専攻領域修了。在学中、日本画第一研究室に在籍し、堀越保二、齋藤典彦、宮いつきの各氏に師事。2007年に作家グループを発起し、2009年「ガロン」として始動。以後、2度の展覧会を開催。日常と非日常を切り口に社会の捻れ、ずれを表現、提示を行う。「内包するフォルム」、「回帰」、ラウンドパネルに描いた「世界軸」などのシリーズがある。
現在、個展グループ展などの作品発表のほか、作家グループ運営、展示企画、ワークショップなどの活動を行う。また、インスタレーションやコラボレーションなど表現の幅を拡げている。2015年~東北芸術工科大学 芸術学部美術科専任教員。静岡県御殿場市、山形県山形市に在住。

1976年 静岡県御殿場市に生まれる
2001年 東京藝術大学 美術学部絵画科日本画専攻卒業
2003年 東京藝術大学大学院 美術研究科修士課程日本画専攻修了
2004年 公益財団法人 佐藤国際文化育英財団 第14期奨学生
2006年 東京藝術大学大学院 美術研究科博士後期課程美術専攻日本画研究領域修了/学位博士取得
2010年 「ガロン 第1回展」(主催/ガロン実行委員会、助成/公益財団法人 野村財団、協力/瑞聖寺、公益財団法人佐藤国際文化育英財団・佐藤美術館)、瑞聖寺、東京
2011年 平成23年度 静岡県文化奨励賞
2012年 「ガロン 第2回展 『日本背景』」(主催/川口市、ガロン実行委員会、後援/川口市教育委員会、公益財団法人佐藤国際文化育英財団・佐藤美術館、協力/ギャラリー58 gallery neutron、認定/公益社団法人 企業メセナ協議会)、旧田中家住宅 (国登録有形文化財)、埼玉
2016年  みちのおくの芸術祭 山形ビエンナーレ「東北画は可能か?-地方之国構想博物館/地方之国現代美術展-」
2018年  みちのおくの芸術祭 山形ビエンナーレ「100ものがたり-現代山形考・やまはかたる」

Solo exhibition
2003年  アートスペース羅針盤、東京
2005年 「内包するフォルム」、銀座スルガ台画廊、東京
2006年 「回帰する絵画」、銀座東和ギャラリー、東京
2008年 「emergence/羽化」、ギャラリーQ、東京
2009年 「Recurrence東京⇌御殿場 -滲透する弧状の膜-」、ギャラリーQ、東京
2010年 「Axis -世界軸-」、ギャラリーQ、東京
2012年 美術出版社 BT Gallery、東京 
2013年 「鏡花水月」、ギャラリー広岡美術、東京
2013年 「飛天」、東京九段 耀画廊、東京
2015年 「アクシス・ムンディ–等価・統合–」、アートスペース羅針盤、東京

Group exhibition
1999年 「第10回 臥龍桜日本画大賞展(優秀賞受賞 )」、宮村展・岐阜展・東京展
2001年 「第27回 春季創画展」、日本橋高島屋、東京  (以後出品、'10年 春季展賞受賞)「第12回 臥龍桜日本画大賞展」、宮村展・岐阜展
2002年「金子朋樹・安田洋展」、アートスペース羅針盤、東京「東京芸術大学日本画第一研究室発表展」、東京芸術大学大学会館「夏の会」、ギャラリー青羅、東京                                  「第29回 創画展」、東京都美術館  (以後出品)
2003年 「臥龍桜日本画大賞展 大賞・優秀賞作品展」、尾西市三岸節子記念美術館、愛知「金子朋樹・濱本裕介(油画)展」、東京「金子朋樹・滝口浩史(映像・写真)展」、静岡「東京芸術大学日本画第一研究室発表展」、東京芸術大学大学美術館陳列館
2004年 「Tokyo Wonder Site 」、トーキョーワンダーサイト「隣人」(自主企画グループ展)、アートスペース羅針盤、東京「東京芸術大学日本画第一研究室発表展flowmotion」、東京芸術大学大学美術館陳列館
2005年   「東京芸術大学日本画第一研究室発表展」、東京芸術大学大学美術館陳列館「財団法人佐藤国際文化育英財団 第14期奨学生美術展」、佐藤美術館、東京「翔展- Vol.1」」、ギャラリーd.g、東京  (~'07年 Vol.3)
2006年「HOPE VOL.1」、アートスペース羅針盤、東京「博士研究発表展」、東京藝術大学「第1回 煌星会展」、銀座スルガ台画廊、東京
2007年  「妙高ゆかりの作家たち展〜東京藝術大学を中心として〜」、新潟「第9回 雪梁舎フィレンツェ賞展」、雪梁舎美術館、新潟「第2回 煌星会展」、銀座スルガ台画廊、東京 
2008年  「紙本の絵画展」、小津ギャラリー、東京「Tomorrow's Masters」、三井不動産、東京 「東京藝術大学日本画研究室展-ひとつの現場から-」、日本橋三越本店、東京「第1回 創造都市はままつ絵画公募展」、静岡
2009年  「紙本の絵画展」、小津ギャラリー、東京「雲間の会」、石川画廊、東京「ミニアチュールとガラス絵展」、森田画廊、東京「第27回 上野の森美術館大賞展」、上野の森美術館、東京「第3回 煌星会展」、銀座スルガ台画廊、東京 
2010年  「紙本の絵画展」、小津ギャラリー、東京「~サラリーマンコレクター30年の軌跡~ 山本冬彦コレクション展」、佐藤美術館、東京「ミニアチュールとガラス絵展」、森田画廊、東京「第1回PEAU 日本画展」、パレスホテル大宮・クラウン、パレスホテル立川・欅「ガロン 第1回展」(主催/ガロン実行委員会、助成/公益財団法人 野村財団、協力/瑞聖寺、佐藤国際文化育英財団・佐藤美術館)、瑞聖寺、東京「画廊からの発言’10小品展(ギャラリーQ )」 、ギャラリーなつか、東京「高志(こし)の生紙(きがみ)を用いて」、門出和紙 高志の生紙工房、新潟「第4回 煌星会展」、銀座スルガ台画廊、東京 「Heartwarming 2010 展」、ギャラリーQ、東京
2011年「ミニアチュールとガラス絵展」、森田画廊、東京「花-それぞれのものがたり-」、新生堂、東京「第2回PEAU 日本画展」、パレスホテル大宮・クラウン、パレスホテル立川・欅「国宝 源氏物語絵巻に挑む―東京藝術大学 現状模写―」、東京藝術大学大学美術館、東京「ごてんばアート作家展」、御殿場市民会館 小ホール、静岡「第5回 トリエンナーレ豊橋 星野眞吾賞展」、愛知「国宝 源氏物語絵巻に挑む―東京藝術大学 現状模写―」、徳川美術館、愛知「絹に描く」、東京藝術大学大学美術館陳列館、東京「第5回 煌星会展」、銀座スルガ台画廊、東京 
2012年「絹に描く日本画展」、日本橋高島屋美術画廊、東京「ガロン 第2回展 『日本背景』」(主催/川口市、ガロン実行委員会、後援/川口市教育委員会、公益財団法人佐藤国際文化育英財団・佐藤美術館、協力/ギャラリー58 gallery neutron、認定/公益社団法人 企業メセナ協議会)、旧田中家住宅 (国登録有形文化財)、埼玉「ミニアチュールとガラス絵展」、森田画廊、東京「日本海流展ー浅井ハルヲ、奥山久美子、金子朋樹、谷島菜甲、米岡響子、松永龍太郎」、ギャラリーQ、東京「第3回PEAU 日本画展」、パレスホテル大宮・クラウン、パレスホテル立川・欅「ごてんばアート作家展」、御殿場市民会館 小ホール、静岡「第2回トーキョー・アート・ナビゲーション コンペティション(大賞受賞)」 「Heartwarming 2012展」、ギャラリーQ、東京
2013年「華展」、そごう神戸店 新館7階美術画廊「第2回 トーキョー・アート・ナビゲーション コンペティション受賞者展」 、BTギャラリー/美術出版社内、東京「ミニアチュールとガラス絵展」、森田画廊、東京「SICF14  Spiral Independent Creators Festival 」、スパイラルホール (スパイラル3F) 、東京「絵画用紙の諸相とその発揮について」、東京藝術大学 大学美術館陳列館「第4回PEAU 日本画展」、パレスホテル大宮・クラウン「RIMPA MODERN -石踊 達哉/伊藤 哲/福井 江太郎/伴戸 玲伊子/武田 修二郎/金子 朋樹/菅 かおる/山科 理絵/東園 基昭/名古屋 剛志/野崎 慎/戸出 雅彦/中村 仁-」、伊勢丹新宿店本館5階ギャラリー「天祭 一〇八 ~ 現代日本ものづくり縁起 in 増上寺 ~」、大本山 増上寺光摂殿、東京
2014年「東京九段耀画廊 えにし展」、東京九段 耀画廊、東京「春耀の会」、東京九段 耀画廊、東京「Affordable Art Fair」、ニューヨーク チェルシー、USA「Group Show」、Onishi Gallery 、ニューヨーク、USA「New Age Art」、西武所沢店 本館4階美術画廊「1&10 flower」、そごう千葉店 7階美術画廊「第5回PEAU 日本画展」、パレスホテル大宮・クラウン「第6回 トリエンナーレ豊橋 星野眞吾賞展」、愛知「華展」、そごう神戸店 新館7階美術画廊
2015年「ミニアチュールとガラス絵展」、森田画廊、東京「山形県総合美術展覧会」、山形美術館、山形「東北画は可能か?−地方之国現代美術展−」、T-Art Gallery、東京
2016年「ミニアチュールとガラス絵展」、森田画廊、東京「S-ELECTIONS展」、そごう柏店 9階美術画廊「第9回 菅楯彦大賞展」、倉吉博物館、岡山みちのおくの芸術祭 山形ビエンナーレ「東北画は可能か?-地方之国構想博物館/地方之国現代美術展-」、山形「野桜会展」、恵埜画廊、山形
2017年「えにし展Vol.4-耀画廊若手取扱作家による-」‬、東京九段 耀画廊、東京「フリカエル・ミニアチュールとガラス絵展-1994〜2016をフリカエル-」、森田画廊、東京第8回 世界盆栽大会「盆栽扇面画展」、さいたまスーパーアリーナ、埼玉「帝京大学所蔵絵画展-東京藝術大学卒業・修了作品-」、帝京大学総合博物館、東京「東北芸術工科大学 日本画教職員展」、晩翠画廊、宮城「山形で生まれる日本画」、悠創館、山形
2018年「第30回 全国絵画公募展IZUBI」、池田20世紀美術館、静岡

Study achievements
2006年 東京藝術大学 学位論文「内包するフォルム—<凝縮された衝動>による作品形成、及び<回帰>する絵画の考察—」
2006年 東京藝術大学日本画研究室 赤坂日枝神社天井絵制作事業参加(〜’08年)
2007年 小津商店受託研究「絵画用紙の諸相とその発揮について」参加(〜’10年)
2008年 五島美術館 国宝源氏物語絵巻現状模写事業参加、担当場面/第四十帖「御法」第五紙 詞(’09年 五島美術館献上・収蔵)

Social activity
2003年 東京藝術大学 日本画研究室ティーチング・アシスタント(~'04年3月)
2005年 「財団法人佐藤国際文化育英財団 第14期奨学生美術展」ギャラリートーク、佐藤美術館、東京
2006年 東京藝術大学 教育研究助手 (~'10年3月)
2007年 新潟県妙高市 妙高夏の芸術学校 講師
2010年 小津商店受託研究「絵画用紙の諸相とその発揮について」ギャラリーシンポジウム、小津和紙博物舗、東京
2010年 「ガロン 第1回展」オープニングレセプション、瑞聖寺、東京
2011年 平成23年度 静岡県文化奨励賞受賞式典 受賞者スピーチ、静岡県庁、静岡
2011年 「第5回 トリエンナーレ豊橋 星野眞吾賞展」内覧会ギャラリートーク、愛知
2012年 「ガロン 第2回展 『日本背景』」レセプション、旧田中家住宅 (国登録有形文化財)、埼玉
2012年 「ガロン 第2回展 『日本背景』」座談会、旧田中家住宅 (国登録有形文化財)、埼玉
2012年 防衛医科大学校 教養講座美術 非常勤講師 ('12年~'15年)
2012年 新宿美術学院 日本画科 主任講師 ('12年~'15年)
2013年 「金子朋樹展-飛天-」、アートシンポジウム『絵画と詩歌-その衝動のありか-』、東京九段 耀画廊、東京第Ⅰ部「絵画と詩歌の共調-詩の朗読」、金子朋樹×岡田ユアン(詩人)第Ⅱ部「座談会-イメージをはぐくむ-」、金子朋樹×岡田ユアン(詩人)×滝口浩史(写真家)
2013年 東北芸術工科大学 芸術学部美術科日本画コース 特別講師 ('14年)
2014年 東京九段 耀画廊「春耀の会」 展覧会協力・賛助及び作家トーク進行役
2015年 埼玉県社会保険労務士会大宮支部賀詞交歓会にて講演演題 「美しい日本の画(え)-美と向き合い、土と水で描く-」
2015年 「曾宮一念と山本丘人 海山(うみやま)を描く、その動と静」展 ワークショップ、佐野美術館講堂、静岡小中学生対象講座、社会人高校生対象講座
2015年 東北芸術工科大学 芸術学部美術科日本画コース 専任講師
2015年 金子朋樹展「アクシス・ムンディ–等価・統合– 」、ギャラリートーク ゲスト 立島惠(佐藤美術館 学芸部長)
2016年 みちのおくの芸術祭 山形ビエンナーレ「東北画は可能か?-地方之国構想博物館/地方之国現代美術展-」トークイベント三瀬夏之介、鴻崎正武、永岡大輔、長沢明、金子朋樹、後藤拓朗、村上滋郎、財田翔悟、古田和子
2016年 佐野美術館創立50周年・三島市制75周年記念「横山大観 大気を描く」展 関連ワークショップ、佐野美術館講堂、静岡小中学生対象講座、社会人高校生対象講座
2017年 「山形県上山市旧宮生小学校 ”工房森の月かげ”お披露目会」アトリエ公開及び作品展示、山形
2018年 「春を彩る 佐野美術館のおひなさま 」展 関連ワークショップ、佐野美術館講堂、静岡小中学生対象講座、社会人高校生対象講座

TV制作協力
2013年 民放TVドラマ 日本画指導・撮影協力【テレビ朝日】土曜ワイド劇場『内田康夫サスペンス 警視庁捜査一課・福原警部』シリーズ第5弾
2014年 民放TVドラマ 日本画制作・日本画指導・撮影協力【テレビ朝日】土曜ワイド劇場『法医学教室の事件ファイル』
2016年 民放TVドラマ 日本画指導・撮影協力【テレビ朝日】ドラマスペシャル『黒薔薇 刑事課強行犯係 神木恭子』

Others, Media,Work publication
『第10回 臥龍桜日本画大賞展作品集』(展覧会図録)、1999年5月1日発行、岐阜県宮村
『月刊美術』2002年8月号、展覧会紹介、p196 
『東京芸術大学日本画第一研究室発表展』(展覧会図録)、'02年~'05年 
『創画展』(展覧会図録)、'02年~           
『美術の窓』2003年4月号、"新人大図鑑"(作家紹介)、p82                          
『日刊静岡』2003年8月31日発行版、「滝口浩史・金子朋樹展」記事(展覧会紹介)
『静岡新聞』2003年9月3日発行版、「滝口浩史・金子朋樹展」記事(展覧会紹介)
『新美術新聞』美術年鑑社、2005年7月1日発行版、コラム”フェイス21世紀”(作家紹介)
『第14回奨学生美術展』(展覧会図録)、2005年10月5日発行、佐藤美術館
Webサイト『ex-chamber museum』、recommend:金子朋樹展(展覧会紹介)、2006年5月4日
Webサイト『ex-chamber museum』、review:金子朋樹展(展覧会紹介)、2006年5月17日
Webサイト『ex-chamber museum』、review:煌星会展(展覧会紹介)、2006年12月14日
『Bien美庵』2006年12月号、「第14回奨学生美術展」(展覧会紹介)、p39
『第9回 雪梁舎フィレンツェ賞展』(展覧会図録)、2007年8月5日発行、雪梁舎美術館
Webサイト『All About Japan 日本画』、"これが日本画の超新星だ!2007"(作家紹介)、2007年12月20日
Webサイト『All About Japan 日本画』、"JSP-Portrait-"(作家紹介)、2008年2月6日
『東京藝術大学日本画研究室作品展 ひとつの現場から』(展覧会図録)、2008年3月発行、株式会社三越
『第1回 はままつ絵画公募展』(展覧会図録)、浜松市美術館
『第27回 上野の森美術館大賞展』(展覧会図録)、上野の森美術館
Webサイト『ex-chamber museum』、review:金子朋樹展(展覧会紹介)、2008年7月23日
『月刊趣味の水墨画』2009年7月号、"作家通信"(作家紹介)、p90-p91
『月刊趣味の水墨画』2009年9月号、"人と墨"(作家紹介)、p64‐p67
Webサイト『カロンズネット』(展覧会紹介)、2009年10月14日
Webサイト『カロンズネット』(展覧会短評/小金沢智)、2009年10月20日
『月刊趣味の水墨画』2009年11月号、"インフォメーション"(展覧会紹介)、p103
『岳麓新聞』2009年10月22日発行版、「金子朋樹展」記事(展覧会紹介)
『山本冬彦コレクション展』(展覧会図録)、佐藤美術館
『新美術新聞』美術年鑑社、2010年4月1日発行版、コラム”わたしの宝もの”
『帝京大学所蔵作品集』(所蔵図録)、2010年4月発行、帝京大学
『産経静岡』2010年6月22日発行版、13版「パレスホテル大宮クラウン展示」記事(展覧会紹介)
『article』2010年7月号、展覧会紹介、p8
『月刊美術』2010年8月号、作品紹介、p39-p40
『月刊趣味の水墨画』2010年9月号、"レポート墨"(展覧会レポート)、p86
『出雲崎街並スケッチ画集 第2集』(作品図録)、2010年3月発行、出雲崎町
『新美術新聞』美術年鑑社、2011年1月21日発行版、「金子朋樹展」写真記事(展覧会紹介)
Webサイト『批評の庭』(展覧会レビュー/小金沢智)、2011年1月11日
Webサイト『批評の庭』(展覧会レビュー/宮田徹也)、2011年4月23日
『月刊美術』2012年2月号、展覧会紹介/ガロン、p57
『新美術新聞』美術年鑑社、2012年2月21日発行版、写真記事(展覧会紹介/ガロン)
『マイシティジャーナル』川口情報センター、2012年2月23日発行版、写真記事(展覧会紹介/ガロン)
『埼玉新聞』2012年2月17日発行版、記事(展覧会紹介/ガロン)
『月刊水墨画』2012年3月号、"インフォメーション"(展覧会紹介/ガロン)、p95
『新美術新聞』美術年鑑社、2012年4月21日発行版、写真記事(展覧会紹介/ガロン)
『美術の窓』2003年5月号、"現代美術のみかた"(展覧会紹介/ガロン)、p114
『月刊水墨画』2012年6月号、"作家通信"(文/金子朋樹)、p91
Webサイト『Quotation Magazine』(展覧会紹介/ガロン)、2012年1月7日
Webサイト『カロンズネット』(展覧会紹介/ガロン)、2012年2月14日
Webサイト『ソーシャルニュース Ceron.jp』(展覧会紹介/ガロン)、2012年2月16日
Webサイト『kawaguchi furari art』(展覧会紹介/ガロン)、2012年3月12日
Webサイト『Tokyo Art Beat』(展覧会紹介/ガロン)、2012年
Webサイト『galleryneutron』(展覧会紹介/ガロン)、2012年
Webサイト『芸力』(展覧会紹介/ガロン)、2012年
Webサイト『川口市市役所』(展覧会紹介/ガロン)、2012年
Webサイト『トーキョー・アート・ナビゲーション』(第2回トーキョー・アート・ナビゲーション コンペティションレビュー)、2012年12月
Webサイト『トーキョー・アート・ナビゲーション』(作家紹介/アーティスト・ピックアップ)、2013年4月10日
『美術手帖』2013年2月号、"第2回トーキョー・アート・ナビゲーション コンペティション"、p148
『美術手帖』2013年3月号、"第2回トーキョー・アート・ナビゲーション コンペティション"、p180-p181
『美術手帖』2013年4月号、"第2回トーキョー・アート・ナビゲーション コンペティション"、p164-p165
Webサイト『トーキョー・アート・ナビゲーション』(作家紹介/アーティスト・ピックアップ)、2013年4月11日
『美術手帖』2013年5月号、p155
『美術手帖』2013年6月号、p173
『月刊ギャラリー』2013年5月号、"21世紀のアーティスト"、p59-p63
『美術手帖』8月号、p150
『美術手帖』9月号、p180-p181
『ART NEWS TOKYO』東京都歴史文化財団、2013年7-9月発行版、p25
『ART NEWS TOKYO』東京都歴史文化財団、2013年4-6月発行版、p27
『美術手帖』2013年10月号、p142
『月刊アートコレクターズ』2013年10月号、p43
『月刊ギャラリー』2014年3月号