Installation NEW! of SPACE:KANEKO Tomoki

ロゴ.jpg金子 朋樹 http://kaneko-tomoki.com/

Works/[Installation]

ガロン第2回「日本背景」1.jpg
写真をクリックすると拡大表示されます。

「Life/懐胎 ─全てを閉じ込め、優しく抱み込む─」

ラウンドパネル、八女肌裏紙、土佐落水紙、新聞紙、正麩糊、墨、箔、三千本膠、天然蜜蝋、染料、他
181.0×180.0cm
2012 年
撮影/島村美紀
会場/旧田中家住宅 内露地(中庭) 、埼玉
ラウンドパネル(日本画):金子 朋樹 陶芸作品:金 理有(陶芸)

 Life/懐胎では文字通り全てを包み込むイメージ、Life/誕生は開放のイメージをもって表現しています。プロダクト(支持体)と絵画の融合をラウンド状の形体に託し、日本の広義でのライフ(生活)空間である茶室空間に展示しました。尚、石畳の配置を考慮の上、それらに沿うように設置しています。

ガロン第2回「日本背景」5.jpg
写真をクリックすると拡大表示されます。

「Life/懐胎 ─全てを閉じ込め、優しく抱み込む─」

ラウンドパネル、八女肌裏紙、土佐落水紙、新聞紙、正麩糊、墨、箔、三千本膠、天然蜜蝋、染料、他
181.0×180.0cm
2012 年
撮影/島村美紀
会場/旧田中家住宅、埼玉

ガロン第2回「日本背景」4.jpg
写真をクリックすると拡大表示されます。

Petal/花弁─妖しく艶やかに─

ラウンドパネル、八女肌裏紙、新聞紙、正麩糊、墨、箔、三千本膠、天然蜜蝋、染料、他
65.0×75.0cm 3点(組作品)
2012 年
撮影/島村美紀
会場/旧田中家住宅 4.5畳茶室(奥)、埼玉
ラウンドパネル(日本画):金子 朋樹 陶芸作品:金 理有(陶芸)

 4.5畳茶室では花をテーマに空間創出を行いました。4.5畳の茶室空間が茶室に生ける花、“茶花”の役割を担うものとして見立てました。
 金理有氏の“種子”を表す作品に対し、3つのラウンドオブジェ(楕円形の絵画作品)を用いて“花弁”を表現しました。

ガロン第2回「日本背景」3.jpg
写真をクリックすると拡大表示されます。

「空遊図」

楮紙、落水紙、墨、箔、天然蜜蝋、染料、他
六曲一隻
133.0×270.0cm
2012年

「空遊図」

土佐落水紙、墨、箔、天然蜜蝋、染料、他
腰風炉先屏風
45.5×91.2cm
2012年

「水鏡図」

掛軸一幅/絹本、染料、墨、箔
2012年


撮影/島村美紀
会場/旧田中家住宅 8畳茶室、埼玉
六曲一隻、腰風炉先屏風、掛軸:金子 朋樹 陶芸作品:金 理有(陶芸)

 観光地である反面、軍用地として重要な役割を担う私の出生地。ヘリコプターをこの地の“日常の中の非日常”の象徴として表現し続けてきました。未だ陰の中の真実として私自身のリアリティーが喚起させられるものです。

1.JPG

2.JPG

3.JPG

4.JPG

5.JPG

6.JPG

Catharsisカタルシス.jpg
写真をクリックすると拡大表示されます。

Catharsis/カタルシス

ラウンドパネル、楮紙、アクリルガッシュ、墨、三千本膠、天然蜜蝋、顔料、染料
182.0×178.0cm 
2009年
撮影/相羽浩行、松山圭介
撮影地/静岡県富士宮市朝霧高原

Screen -flight -.jpg
写真をクリックすると拡大表示されます。

Screen -flight-

ラウンドパネル、富山五箇山悠久紙、八女肌裏紙、新聞紙、正麩糊、墨、箔三千本膠、天然蜜蝋、顔料、染料
182.0×178.0cm 
2009年
撮影/相羽浩行、松山圭介
撮影地/静岡県富士宮市朝霧高原